お手続きに必要なもの
povoを使用する端末
SIMロック解除済みのもの
au ICカード
商品が到着した後、上記電話回線切り替え前にMNP予約受付期間(予約日を含めて15日間)が失効した場合は、再度MNP予約番号を取得いただく必要があります。
au ICカードをお届けしてから10日を過ぎても電話回線切り替えが行われない場合は、自動的に切り替えをさせていただきます。
開通手順
●MNPでご契約でない場合
●既に回線切り替え済みの場合
STEP1の対応は不要です。
●MNPでご契約の方
Webサイトで、回線の切り替えを実施します。
[ 受付時間 ]
9:00 ~ 21:15(年中無休)
[ あらかじめご準備いただく情報 ]
[ 切り替え手順 ]
● iPhoneをご利用の場合
STEP3の対応は不要です。au ICカード挿入後、自動的にアクセスポイントの設定が行われます。
●Androidをご利用の場合
・Android搭載のSIMフリー・他社携帯電話機をご利用されるお客さまは、アクセスポイントの設定を行っていただく必要があります。
・auで販売しているAndroidスマホの多くは、既にAPN設定済みです。au ICカードを挿入すると自動的にご利用いただけます。自動的に設定されない場合は、以下の手順でAPNの設定を行ってください。
[ 手順 ]
入力いただく項目
[ 名前 ]
povo
[ パスワード ]
KpyrR6BP
[ APN名 ]
uno.au-net.ne.jp
[ 認証タイプ ]
CHAP
[ ユーザー名 ]
685840734641020@uno.au-net.ne.jp
※入力完了後、必ず追加したAPNを選択していることを確認してください。
(STEP3-7を参照)
[ 名前 ]
povo
[ APN名 ]
uno.au-net.ne.jp
[ ユーザー名 ]
685840734641020@uno.au-net.ne.jp
[ パスワード ]
KpyrR6BP
[ 認証タイプ ]
CHAP
※入力完了後、必ず追加したAPNを選択していることを確認してください。
(STEP3-7を参照)
[ 名前 ]
povo
[ パスワード ]
au
[ APN名 ]
uad5gn.au-net.ne.jp
[ 認証タイプ ]
CHAP
[ ユーザー名 ]
au@uad5gn.au-net.ne.jp
※入力完了後、必ず追加したAPNを選択していることを確認してください。
(STEP3-7を参照)
[ 名前 ]
povo
[ APN名 ]
uad5gn.au-net.ne.jp
[ ユーザー名 ]
au@uad5gn.au-net.ne.jp
[ パスワード ]
au
[ 認証タイプ ]
CHAP
※入力完了後、必ず追加したAPNを選択していることを確認してください。
(STEP3-7を参照)
●Androidをご利用の場合
STEP4の対応は不要です。
● iPhoneをご利用の場合
他社のプロファイル(APN)が設定されているお客さまは、以下の手順で他社プロファイル(APN)の削除を行ってください。
[ 手順 ]
一部のスマートフォンにて複数のSIMカード・eSIMで回線を併用してご利用される際(デュアルSIM機能のご利用時)、音声通話が利用できないデータ通信専用SIM回線を「モバイルデータ通信」用の回線として設定すると、緊急機関(110/118/119)への発信ができない場合がございます。
「モバイルデータ通信」用の回線に「音声通話可能なSIM回線」を設定していただく事で緊急機関への発信が行えます。
対象機種をお使いのお客さまにおかれましては、ご注意いただきます様お願い申し上げます。
対象のiPhone機種を
ご利用のお客さまへ
2021年12月14日(火)に配信されたiOS 15.2にアップデートしていただくことによって本事象が解消されることを確認しております。
アップデート後に、お客さまの操作にて通常の音声発信(緊急機関以外への発信)を行い、通話機能が問題なくご利用できることをご確認ください。
なお、iOS 15.1.1以下をご利用のお客さまは、前述の方法(「モバイルデータ通信」用の回線に「音声通話可能なSIM回線」を設定いただくこと)で緊急機関への発信が可能です。
(2021年12月時点)